離乳食講座/妊婦さんの食育/キッズ料理教室開催!
2010年11月01日(月)
2日間集中
食育セミナー&キッズ料理教室
開催のお知らせ
12月7日(火)と12月9日(木)の2日間、
イーストビレッジにて食育の集中セミナーと、
「ママと一緒に料理」クラスを開催します。
前回同様、クラスは以下の3種類です。
離乳食徹底マスター講座
元気な赤ちゃんを産んで育てる「妊婦さんの食育」
ママと一緒にクッキング
食育セミナー&キッズ料理教室
開催のお知らせ
12月7日(火)と12月9日(木)の2日間、
イーストビレッジにて食育の集中セミナーと、
「ママと一緒に料理」クラスを開催します。
前回同様、クラスは以下の3種類です。
離乳食徹底マスター講座
元気な赤ちゃんを産んで育てる「妊婦さんの食育」
ママと一緒にクッキング
1歳-3歳用エプロンテスト販売
2010年05月07日(金)
食育セミナーと料理教室のお知らせ
2010年04月15日(木)
2日間集中
食育セミナー&キッズ料理教室
開催のお知らせ
5月18日(火)と5月20日(木)の2日間、
イーストビレッジにて食育の集中セミナーと、
「ママと一緒に料理」クラスを開催します。
離乳食と妊婦さんのセミナーは2回完結ですが
1セッションだけの参加もOKです。
一緒にお料理クラスも1回だけの参加OK。
会場の都合で参加いただける人数に限りがございます。
必ずメールでご予約をお願いします。
お申し込みは直接私のメールアドレス
unadontabetai@mac.com
にいただくか、このサイト右上の
フォームをご利用ください。
定員になり次第締め切らせていただきます。
離乳食徹底マスター講座 デモ&試食付き
対象:5ヶ月-18ヶ月の赤ちゃんとママ
親子一組$30/1セッション 20組限定
基礎編 5月18日(火)10:00 – 11:45
育児書だけではわからない知っておきたい離乳食の知識と、
実際の食材を使った実践の仕方。
ママにも赤ちゃんにもたくさん試食していただきます。
発達にあわせた進め方
アトピーとアレルギー予防で気をつける食品
まずはマスターしたい基本食材10種の使いこなし方
離乳食レシピ
応用編 5月20日(木)10:00 – 11:45
離乳食のお悩みに答えます!過去の講演のなかで
質問の多かった項目を中心に解説。試食もたくさん!
遊び食いの対処/マナーの教え方
栄養足りてる?/卒乳はいつ? などなど
マンネリ解消!アメリカ特有の食材を使ってみよう
離乳食レシピ
元気な赤ちゃんを産んで育てる「妊婦さんの食育」
対象:現在妊娠中の方&パートナーの方
ランチ付き$30 25名限定
#1 5月18日(火)12:30 – 2:15
妊婦さんの食べるものはおなかの赤ちゃんの発達に
影響をあたえます。
妊娠、出産、子育てでの食の大切さを
ランチしながら楽しく学びます。
赤ちゃんの発達に欠かせない栄養素
アトピーとアレルギー予防で気をつける食品
母乳vsミルク、正しい選択と組み合わせ
良いミルク(フォーミュラ)の選び方
#2 5月20日(木)12:30 – 2:15
産婦人科ではなかなか細かい話は聞きにくいもの。
妊婦さんの食事の中でどんな食品が
どんな影響を与えるかを具体的に学びます。
食べて良いもの、悪いもの徹底解説
(調味料/甘味料/魚/野菜の残存農薬/調理法と調理器具)
正しいサプリの摂り方
ママと一緒にクッキング
対象:18ヶ月―4歳のお子様とママor 保護者の方
親子一組$40/セッション 15組限定
切ったり、まぜたり、丸めたり、オーガニックの食材を使った
ヘルシーなおかずとおやつを楽しく作りましょう。
おうちでのお手伝いのヒントがいっぱい。
#1 5月18日(火)3:15 – 4:45
さわやか!あらめとブロッコリーのサラダ
お豆腐ぐちゃぐちゃ、にんじんとこんにゃくの白和え
小麦もバターも使わないのにしっとりのりんごのマフィン
#2 5月20日(木)3:15 – 4:45
さっぱり枝豆サラダ
いろんな形に型抜き野菜
こねて、丸めて、おから団子のイチゴソース
お申し込み、お問い合わせはメールで
unadontabetai@mac.com
佐竹敦子宛に直接メールいただくか、
サイト右上のフォームをご利用ください。
お名前、メールアドレス、電話番号、
お子様のお名前と年齢か月齢(妊婦さんは妊娠何週目か)、
どのクラスが希望か、ママとお子様のアレルギーの有無、
を明記してください。
料金のお支払いは当日現金にて承ります。
場所: Church of Christ
257 East 10th Street, 2nd Floor
(bet. Ave. A & 1st Ave.)
たくさんのご参加お待ちしています。
食育セミナー&キッズ料理教室
開催のお知らせ
5月18日(火)と5月20日(木)の2日間、
イーストビレッジにて食育の集中セミナーと、
「ママと一緒に料理」クラスを開催します。
離乳食と妊婦さんのセミナーは2回完結ですが
1セッションだけの参加もOKです。
一緒にお料理クラスも1回だけの参加OK。
会場の都合で参加いただける人数に限りがございます。
必ずメールでご予約をお願いします。
お申し込みは直接私のメールアドレス
unadontabetai@mac.com
にいただくか、このサイト右上の
フォームをご利用ください。
定員になり次第締め切らせていただきます。
離乳食徹底マスター講座 デモ&試食付き
対象:5ヶ月-18ヶ月の赤ちゃんとママ
親子一組$30/1セッション 20組限定
基礎編 5月18日(火)10:00 – 11:45
育児書だけではわからない知っておきたい離乳食の知識と、
実際の食材を使った実践の仕方。
ママにも赤ちゃんにもたくさん試食していただきます。
発達にあわせた進め方
アトピーとアレルギー予防で気をつける食品
まずはマスターしたい基本食材10種の使いこなし方
離乳食レシピ
応用編 5月20日(木)10:00 – 11:45
離乳食のお悩みに答えます!過去の講演のなかで
質問の多かった項目を中心に解説。試食もたくさん!
遊び食いの対処/マナーの教え方
栄養足りてる?/卒乳はいつ? などなど
マンネリ解消!アメリカ特有の食材を使ってみよう
離乳食レシピ
元気な赤ちゃんを産んで育てる「妊婦さんの食育」
対象:現在妊娠中の方&パートナーの方
ランチ付き$30 25名限定
#1 5月18日(火)12:30 – 2:15
妊婦さんの食べるものはおなかの赤ちゃんの発達に
影響をあたえます。
妊娠、出産、子育てでの食の大切さを
ランチしながら楽しく学びます。
赤ちゃんの発達に欠かせない栄養素
アトピーとアレルギー予防で気をつける食品
母乳vsミルク、正しい選択と組み合わせ
良いミルク(フォーミュラ)の選び方
#2 5月20日(木)12:30 – 2:15
産婦人科ではなかなか細かい話は聞きにくいもの。
妊婦さんの食事の中でどんな食品が
どんな影響を与えるかを具体的に学びます。
食べて良いもの、悪いもの徹底解説
(調味料/甘味料/魚/野菜の残存農薬/調理法と調理器具)
正しいサプリの摂り方
ママと一緒にクッキング
対象:18ヶ月―4歳のお子様とママor 保護者の方
親子一組$40/セッション 15組限定
切ったり、まぜたり、丸めたり、オーガニックの食材を使った
ヘルシーなおかずとおやつを楽しく作りましょう。
おうちでのお手伝いのヒントがいっぱい。
#1 5月18日(火)3:15 – 4:45
さわやか!あらめとブロッコリーのサラダ
お豆腐ぐちゃぐちゃ、にんじんとこんにゃくの白和え
小麦もバターも使わないのにしっとりのりんごのマフィン
#2 5月20日(木)3:15 – 4:45
さっぱり枝豆サラダ
いろんな形に型抜き野菜
こねて、丸めて、おから団子のイチゴソース
お申し込み、お問い合わせはメールで
unadontabetai@mac.com
佐竹敦子宛に直接メールいただくか、
サイト右上のフォームをご利用ください。
お名前、メールアドレス、電話番号、
お子様のお名前と年齢か月齢(妊婦さんは妊娠何週目か)、
どのクラスが希望か、ママとお子様のアレルギーの有無、
を明記してください。
料金のお支払いは当日現金にて承ります。
場所: Church of Christ
257 East 10th Street, 2nd Floor
(bet. Ave. A & 1st Ave.)
たくさんのご参加お待ちしています。
| HOME |